\\教室の先生のための//
売れる講座を考える1day集中基礎セミナー

このようなお悩みありませんか?

  • 講座を作っても売れない
  • 講座作りのアイデア出しが苦手
  • 自分の強みが分からない

せっかく講座を作ったのに全く売れなかったという経験はありませんか?
これなら売れるはず!とリリースしたのに全く売れなかったり、売れても少し・・・となってしまうと、モチベーションも下がります。

ではなぜ講座が売れないのでしょうか。
そこには「テーマ」が存在しないからだと言えます。

あなたは何を専門とする先生でしょうか。
できることをあれもこれも手がけていませんでしょうか。

方向があちらこちらと向いてしまうと、購入者は迷ってしまいます
そのため購入者は「私には不要だ」と判断して購入してくれないのです。

教室の先生にとって講座作りはとても大切です。
講座が売れるかどうかは教室の売り上げを左右します。

コンスタントに売り上げを上げるためには、正しい「テーマ」を考える必要があるのです。

そこで、今回はあなたの教室の「テーマ」を考える集中講座を開催いたします。
ワークの個別添削もありますので、講座作りで迷われている方はぜひご参加ください。

講座の目的

本講座の大きな目的は、事業の軸を決めることを目的としています。
その目的がなければ教室の方向性が見えず、購入者は迷ってしまいます。

せっかくいい講座を作っても売れないのは、その方向性がバラバラだからと言えます。
方向性さえ間違っていなければ必ず商品は売れると言っても間違い無いでしょう。

本講座を受けていただく事で・・・

  • 活動の方向性が決まる
  • いきなり講座を作らなくなる
  • 講座を作るためのリサーチ力が身に付く
  • 自分の強みを活かした売れる講座を作れるようになる

という事ができるようになります。

今まで何も考えずに講座を作っていた。
生徒さんの要望通りに作ってきた。
新規顧客が増えなくて困っている。

そんな方におすすめの講座です。

講座の特徴

特徴その1 事業の「軸」を定める事ができる

事業を行う際には、どのようなことを事業とするのかを決めなければいけません。ここがはっきりしていないとあなたが「何屋さん」なのかが消費者には見えません。まずは事業の軸をしっかりと作ることから始めましょう。

特徴その2 事業の全体的な方向性を考えることで複数の商品が売れて安定する

事業の軸が決まれば、方向性を考えましょう。軸をしっかり持っていることでそれに関連する商品を作ることができるようになります。複数の商品が売れれば事業も安定してきます。

特徴その3 課題を行うことで事業の目的を明確にできる

講座の最後にワークを出します。課題をこなすことであなたの事業の目的をはっきりさせることができます。目的のない事業は進むべき道を見失っているのと同じ。しっかり目的を見つけましょう。

講座カリキュラム

1. なぜいきなり講座を作らずに「売れるテーマ」を考えるのか

事業をやっているとすぐに講座を作りたくなりますがまずは売れるテーマを考える必要があります。
売れるテーマを見つけて商品を量産すれば売り上げにつながるからです。

2. 好きなことを「売れるテーマ」にするには

好きなことを仕事にしたいと言う方は多いですが、そのままではうまく行きません。
それを売れるテーマに変換させるための方法をお伝えします。

3. ニッチに絞り込んで差別化する

事業を行う際はニッチに絞り込む必要があります。
ニッチに絞り込むと売れないのではないかと思われがちですが、全くその逆。
テーマをニッチに絞り込む方法を伝授します。

4. 自分の強みを活かす

あなたの強みを徹底的に洗い出しましょう。
自分としっかり向き合う時間を作ることで、何ができるのかが見えてきます。

5. ワーク

事業の目的を考え、売れるテーマについて考えていただくワークを行います。
提出は任意ですが、提出いただいた方には個別にセッションを行いフォローバックさせていただきます。

お申し込み後の流れ

お申込みいただいてから受講までの流れは下記の通りとなります。

1

お申し込み

申し込みボタンよりお申し込みください。

2

料金お支払い

銀行振込にてお支払いください。

3

受講方法のご案内

お申し込みいただいたメール宛に受講方法をご案内いたします。

4

受講

概要

講座内容売れるテーマを考える1day集中講座
対象者講座を作ってもうまく売り上げが上がらない方
受講方法オンライン受講(ZOOM)
開催日時2024年11月10日(日)14:00~15:30
*録画受講も可能です
料金19,800円(税込)
支払方法銀行振込
キャンセルポリシーお申し込みから1週間以内にお支払いください。
お支払いがない場合は、キャンセル扱いさせていただきます。
お支払い後のキャンセルは、いかなる理由があろうともお受けできませんのでご了承ください。

よくいただくご質問

q

支払い方法は銀行振込のみとなっていますが、他の支払い方法はありませんか?

a

大変申し訳ございませんが、銀行振込のみとなっております。ご了承ください。

q

当日参加できないのですが録画の販売はありますか?

a

はい。録画受講も可能です。

q

ワークはいつまでに提出すれば良いですか?

a

受講してから1週間後までに提出ください。

q

ワーク提出後の個別セッションはどのように申し込めばいいですか?

a

ワークをご提出いただいた後、個別に日程調整をさせていただきます。

最後に

ここまでお読みいただきありがとうございました。

本講座は私自身が過去に講座作りで苦労したことがあるため、一人でも多くの方の手助けになればと思い企画しました。

自己満足で講座を作っても、欲しい人がいなければ誰も買ってはくれません
いくら頑張っていい講座を作っても売れなければ努力が無駄になります。

そうならないためにも、まずは自分自身の事業の軸をしっかり決める必要があります。
あなたは何屋さんで何に特化しているのか、そしてどのような強みがあるのか。

この講座を通じて今一度自分自身と向き合う時間を作っていただければ本望です。

講座でお会いできるのを楽しみにしています。